今日の目的地は町全体が世界遺産のレーゲンスブルク。 Munichから車で1時間半くらい。パパの目的はドイツで一番古いソーセージ屋さん、“Historic Sausage Kitchen” (Historische Wurstküche in German) 。 町に着いたら、早速ソーセージ屋さんへ。 きれいで近代的な新しいレストランもとなりにあるんだけど、やっぱ古い昔からある方のレストランで食事。 パパ、”やばい、ソーセージもビールもやたら旨い”だって。
|

その後、お店の隣にある石橋を渡ってみた。 この橋もドイツで一番古い石橋なんだって。 この石橋を作る人達が食べるためにここのソーセージ屋さんも出来たんだって。 だからどっちも古いんだね。


その後は町の中心にあるDomまでお散歩。 ここの壁掛け型パイプオルガンは世界で一番大きいんだって。 中をゆっくり見学して、Domの前でやっているクリスマスマーケットへ。 ここでもパパは早速ホットワイン(グルーワイン)。 パパは、甘いホットワインなんて飲めるかい~って言ってたのに、すっかりお気に入り。 たぶんドイツのクリスマスの雰囲気もいいからだね。